top of page
  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • Instagram

​白なす田楽

DSC_3678.JPG

= 材料 =(白ナス1本分)

・白ナス  1本

(普通のナスなら2本)    

・片栗粉 小さじ2

・みそ 大さじ2

・砂糖 大さじ2

・お酒 大さじ1・1/2    

・みりん 大さじ1 

・油  適量 

​・けしのみ、ごま、小口ネギなどお好みで

= 作り方 

1.ナスは1.5cm幅に切る。

2.袋などにナス、片栗粉を入れ振りながら全体に片栗粉

  をまぶす。

Polish_20210821_122247533.jpg
Polish_20210821_122331960.jpg

​3.フライパンにナスを並べ大さじ2の油をナスにかけながら全体

 にまぶす。

※これをしておくとナスが吸う油の量を抑えることができます

 中火にかけ揚げ焼きにする。

 油が足りないと思ったら少しづつ足す。

 焼き色がついてきたらひっくり返し、両面揚げ焼きにし、

 油を切っておく。

3. 小鍋に味噌、砂糖、お酒、みりんを入れ弱火にかけ

 味噌タレガポタっとヘラから落ちる位まで煮詰める。

4.油を切ったナスを器に盛り、味噌タレをかけ、お好みで

 けしのみ、ごま、小口ネギなどをトッピングする。

Polish_20210821_122207118.jpg
bottom of page